| 毒草一覧|次の花 | |||||||||||||||||
| カイソウ
|
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
鱗茎が赤いタイプ(赤色海葱=レッドスキル)と白いタイプ(白色海葱=ホワイトスキル)があり、白色海葱は生薬の「海葱」として、利尿・去痰・催吐・強心等の薬用植物として利用されています。赤色海葱は毒成分が強く、古くから殺鼠剤の原料として育てられていました。鱗茎はかなり大きくなります。 |
|||||||||||||||||
-------- オーニソガラム・コウダタム -------- (Ornithogalum caudatum) ![]() 偽海葱と呼ばれるユリ科オーニソガラム属の植物。
TOP|information|BBS |